EXTAV beginnings

GLAY

こんにちはH-YKBです。本日は2021/11/19に発表されたEXTAVについて、記載させていただきます。現時点(2021/11/24時点)では、情報が全く開示されておりませんので、準備情報をアップデートしていきたいと思いますが、今気になることを記載していきます。

スポンサーリンク

EXTAVとは?

現状謎です。読みかたもわからないですね。11/19以降定期的に参加メンバーが公開されております。

https://new-beginnings.info/

参加メンバーは?

LUNA SEA/X JAPANのSUGIZOさん、GLAYのTAKUROさんから始まり、X JAPANのPATAさん、GLAYのTERUさんと順次参加メンバーが公開されております。初めてこのニュースを知ったときは、4名で何かするのかな?と思いスルーしておりましたが笑、更にLUNA SEA INORANさん、X JAPAN HEATHさんと参加者が発表されております。

うん。私世代にドンピシャじゃないかと言う感じです笑

とりあえずは、X JAPAN/LUNA SEA/GLAYのメンバーはさらに絡んでくるような感じがしますね。何故かというと、サイト下部に4つの団体の記載が記載されていました。

©A List Media Entertainment LLC
©Japan Music Agency Co., Ltd.
©2021 LUNA SEA Inc.
©loversoul co.,ltd

わかりやすいのは、「2021 LUNA SEA Inc.」「loversoul co.,ltd」。LUNA SEAとGLAYの会社(事務所)です。「Japan Music Agency Co., Ltd.」もX JAPANの楽曲を扱っているレーベルのようなので、
X JAPANの会社ではないですが、EXTAV内の役割としてはX JAPANの対応を行う企業っぽいですね。

「A List Media Entertainment LLC」は「エーリストメデイアエンターテインメントエルエルシー」と言う読み方で、2020年06月09日に法人登録された会社の様です。1年以上前から動いていたようですね。

メインとなりそうなメンバーは?

https://new-beginnings.info/より引用

現時点で間違いなく発表されそうなのは、あと5名。合計で12名は最低でも発表されるかと思います。X JAPAN/LUNA SEA/GLAYのメンバーを(SUGIZOさん1名でカウントすると)X JAPAN:4名、LUNA SEA:5名、GLAY:4名で合計すると13名。

うん。(決して予想通りになってほしいというわけではありませんが)TOSHI除く全員かな笑。最後にYOSHIKIさんの発表があって終了のような気がします。現状、ドラムパートが不在なので、真矢さん、YOSHIKIさんの(両方入ってくると思うけど)どちらかは間違いなくはいるでしょう。GLAYのサポート永井利光さんは参加しないだろうね(GLAYの正式メンバーではないから)

確定ではないが、ここでもTOSHI外してくるか~、相当根深いんすかね~。これは新アルバム当分でないな~、Kiss The Skyが結構よさそうなのに残念涙

2021/11/29 更新情報

謎だった「EXTAV」ですが11/29 12:00に情報が解禁されましたね。私も12時ピッタリにアクセスしていましたが、さすがの3大アーティストと言うことで、12時過ぎはHPにアクセスできませんでした・・・。今はもう公式サイトからでも内容把握できるかと思いますが、一応プロモーション動画を張っておきます。

とりあえず、今回発表されたのは音楽ゲーム、公式サイトでは「ヴィジュアルリズムゲーム」と伝えております。配信は来年(2022年)、アプリを開発しているのはGREEの様です。

プロモーションムービーを見て思うこと

この記事をアップしてからもメンバー発表が続いておりましたが、やはりtoshIさんの参加公式発表はありませんでしたね・・・。ゲームの画面をみると、RYUICHIさん、TERUさんは思いっきり歌っている映像が流れておりますが、 toshIさん 映像で参加できるのでしょうか・・・?
プロモーション映像ではX JAPANの映像のみ、ほぼYOSHIKIさんしか映ってないのも気になりますね・・・。LUNASEA、GLAYは全員映るのに・・・。

また、X JAPANのに関しては言えば、2008年以降のライブ映像が使われるのか?と言うのも気になりますね。プロモーションムービーではThe Last Liveの映像が流れておりますが、もっと新しい映像もあるのに・・・、と思ってしまいます。2008年以降の映像はDVD、Blu-ray化もされていないので、そのあたり権利関係の理由でしょうか・・・。

とりあえず、アプリの事前登録はしておこう笑

2022/2/25アプリがリリースされました。→正式には3/31でした。

初心者・無課金者向けのイベントの効率化についてまとめました

コメント

タイトルとURLをコピーしました