こんにちはH-YKBです。
もう何年前から欲しかったかもう覚えておりませんが笑、先日とうとう X JAPANの Blu-ray BOXを購入することができました。私自身一度偽物をつかまされておりますので、皆さんには同じようなことが発生しないよう、今回購入できた方法、購入時の注意点などについて記載したいと思います。
ポイント:大手中古販売のサイトから購入する
チェックするところ:基盤のIFPIコード・規格番号をチェック
X JAPAN Blu-ray BOX [完全生産限定] とは?
2013年09月25日に発売されたブルーレイボックス。定価:¥44,000(税込み)
RETURNS 完全版 1993.12.30 、RETURNS 完全版 1993.12.31、青い夜 完全版、白い夜 完全版、DAHLIA TOUR FINAL 完全版、THE LAST LIVE 完全版の6つのライブがそれぞれ1枚のブルーレイになってセットでワーナーミュージック・ジャパンから販売された商品。
映像自体は過去の作品になるので現代のHD画質に劣ると思われるが、ブルーレイがセットになった唯一の商品。
同タイミングでバラ売りも行っていたようだが、(2021年3月現在)バラバラで揃えようとしても、1枚1万円以上はする(定価は6,600円)。(XJAPANの映像商品自体が高騰している。)
海外版・偽物が大量に流れている

わざわざこの内容を記事化しようと思った理由でもありますが、注意点はこれに尽きると思ってます。
amazon・メルカリ・その他オークション・フリマ・個人出品ができるECサイトで該当商品を売っていることを見かけますが、例えばamazonのレビューを見てみると、「偽物」「海外版」などの書き込みがめちゃくちゃあると思います。出品者も「評価が高くない・・・」。
これは本当に買っていいのか?
めちゃくちゃ迷うかと思います。
メルカリで出品されている商品の説明文を見てみると「海外製品です。国内正規品にこだわる方は入札を控えてください」と言った形で販売している人もいます。
(世の中全ての人がそうだとは、もちろん言い切れませんが)
国内正規品にこだわるだろっ笑
こんな高額商品が偽物で良いわけない、ファンであればファンであるほど、国内正規品にこだわりたいだろっ笑。
と言うことで、購入には注意を払わなければならなくなっています。
過去にアマゾンで購入したとき
2013年の正規注文販売時、もちろんXJAPANのファンではありましたが、当時ブルーレイに40,000万出せるか?と言われると、再生機器もDVDしか持ってなかったんじゃないかなーと記憶しておりますが、購入を控えてしまいました。その後、何度かライブにも参戦し、youtube上の映像も何度見たことか・・・。映像としては見れても「もの」として欲しいよねと思い、アマゾンで購入したことがあります。その時の履歴がこちら。

出品者は未だにアカウントが生きているようなので販売元と一応コメントも伏せています。私が購入した商品は、ブルーレイプレーヤに入れて再生したときに表示されるディスクの種類がBD-ROMではなく、BD-Rだったことを今でも確実に覚えております。基盤にいわゆるドーナツ表示があったかまでは覚えておりませんが、レーベルの印刷も粗い印象を受け、偽物・海外版判断を行いました。3万も出して買ったのに偽物を掴まされてショックを受けました。悩んだ挙句、amazonに連絡したら、お客様判断で偽物と判断すれば返品しても良いということだったので、お金だけは帰ってきましたが、個人情報が伝わっていると思うので嫌な印象だけ残ったのを覚えております。
まさかの出会い&安心のブックオフ
先日ブックオフで中古商品を調べているついでにX JAPANの検索を行ったところ、Blu-ray BOXが販売しておりました。価格はさらに上がっており5万円・・・。少し悩みましたが、1枚1万以上はするので、バラバラで買っても十分安いと思い、直ぐに購入しようとしました。
ただ、「ちょっと待てよ」と、
「まさか偽物ではないだろうな?」と思ってしまいました。
amazonの偽物から4年ほど経っており、
知恵袋などの書き込みで「大手企業から買わないから偽物を購入してしまうんだ」と言う声も見てきましたが、一度騙されているので不安になりました。
「本当に大丈夫か?」
ブックオフには、買取時の基準があるようで(当たり前かもしれませんが)、その基準によると国内正規品以外は買い取らないとのことです。念のためコールセンターにもTELで聞いてみましたが、amazon同様もし本物ではないと納得いかない商品が届いた場合は、もちろん返品対応いたしますとのことでした。(大手ってこういうものですよね)
と言うことで、若干前以上に価格が上がっておりましたが、

ブックオフにて注文を行い商品をゲットすることができました。
これは・・・、
一部開封してないブルーレイも(驚)

結果、非常に満足しております。
本物かどうか調べる方法はあるのか?
今回私が購入した商品は、開封されてないディスクがあったのと、シリアルNo付応募用紙があったので、ほぼ本物だろうという判断をしたのですが、他に本物か調べる方法はないか調べてみました。結果、ディスクの内側に記載されている文字列で判断できるとのことでした。
ディスクの内側にはIFPIコード、規格番号と言う文字列がプレスされているとのことです。規格番号はパッケージの裏に印刷されている内容と同じとのこと。
「ん・・・、最後の1文字だけ数字が違うが・・・。」

画像上は見えないと思いますが、IFPIコードはしっかりプレスされているので、まぁ大丈夫でしょう。
以前偽物判断した時と同じブルーレイレコーダーで再生してみたところ、BD-ROMと「ROM」とちゃんと表示されておりました。一安心。
まとめ
と言うことで、今回は海賊版が多く出回っているX JAPANのBlu-ray BOX [完全生産限定] をどのようにゲットしたか?と言うお話と、購入時の注意点、本物の見分け方について紹介させていただきました。もし購入を検討されている方は、やはり大手中古販売店を定期的にチェックしつつ購入するのが一番安全ではないかと思いますので、みなさんも海賊版に注意しつつ、購入いただければと思います。
もし購入を迷っている方は、単品のBlu-rayディスクがどんな価格になっているかまとめておりますので、合わせてこちらもチェックいただければと思います。
コメント